2015年01月02日
2014ラストキャンプ 牛さんありがとう〜21th
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月の激務も華麗にこなし、予定通り27日に仕事納めができました。
kikuは30日まで仕事なので
「ソロキャンにでも行ってきたら」
と、有難いお言葉を頂いたので初ソロへ行ってきました。
12月29,30日牛野ダム。
グルキャンでご一緒したkimu君も「冬キャンをしてみたい!」
ということだったので、ご一緒することに。
ゆとりさんから情報を得ていたので、とりあえず現地まで行ってみて駄目そうだったら沼に変更する予定。
入り口付近に到着したら遠目にテント数張りが確認できました。
もしかして貸し切りかな〜と思ってたし、kimu君も体調を崩してたから完ソロを想定してたので、テントを見た瞬間、何故か安心しました(笑。
入り口からキャンプ場までの道路は、雪も少なく、普通車でも入っていけます。

車を止める場所の除雪から

とはいっても殆ど車で踏み固めただけ。
kimu君、体調が復活し合流。

設営後のお約束

大地に乾杯!
遅めの昼飯はカップ麺。

ソロ用で買ったトランギアのアルコールバーナーを初めて試します。
今回はB6君で使ってみました。
すこし不便な所もあるけど、ソロでのんびり過ごすなら問題ありません。
むしろ楽しいです。

新しい焚き火台に火入れ。
思いのほか脚が安定してました。

日が暮れ夕飯はkimu君のテントで食べることに。
自分はホルモン鍋だけで、kimu君に色々ご馳走になりました。


キャンドル・キム作
キャンドルでライトアップ

風がなかったせいか、外にいても寒くありませんでした。
焚き火しながら日本酒飲んで、まったり語らったり写真撮ったり
互いのペースで過ごせました。


星や月も綺麗に見えました。

7時前に起きてトイレに行きながら少し散歩しました。

ケロンの中でコーヒーすすり朝食の準備など。

ようやく導入しました(笑
これで手軽にホットサンドが食べられます。
地元、及源鋳造㈱で製造されてるホットサンドメーカー。
鋳物で全て作られてるので重いですけど、
焚き火にも直接かけられるし、見た目もカッコイイので気に入ってます。

早速、焚き火へ。
さて?どれくらいで焼けるんだろう??

やってもうた。。。

ナイフで焦げ落としました(笑

朝焚き火を楽しみながらボ〜つとして、
雲がでてきて少し風もでてきたので、少しづつ撤収開始。
朝より気温が下がってきてるようにも感じました。

撤収〜
他の方々もほぼ同時に撤収されていきました。

帰り途中にある三峰荘に寄り風呂と食事をして疲れを癒やします。
個人的に湯がかなり熱くて1分と入ってる事ができませんでした(笑
ここでkimum君と解散。
下道で帰ったら結構混んでて2時間かかりました。
2014年のキャンプ納めも無事に終えることができ、
ご一緒したkimu君には感謝してます。
またご一緒しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014年は5月にテント購入を切っ掛けに22泊42日も行くことができたし、
ナチュログを始めて多くの皆様とお知り合いになれて本当に素敵な1年になりました。
ありがとうございました。
今年も引き続きよろしくお願いします。
沢山の皆さんとご一緒できたら嬉しいです。
今年もよろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月の激務も華麗にこなし、予定通り27日に仕事納めができました。
kikuは30日まで仕事なので
「ソロキャンにでも行ってきたら」
と、有難いお言葉を頂いたので初ソロへ行ってきました。
12月29,30日牛野ダム。
グルキャンでご一緒したkimu君も「冬キャンをしてみたい!」
ということだったので、ご一緒することに。
ゆとりさんから情報を得ていたので、とりあえず現地まで行ってみて駄目そうだったら沼に変更する予定。
入り口付近に到着したら遠目にテント数張りが確認できました。
もしかして貸し切りかな〜と思ってたし、kimu君も体調を崩してたから完ソロを想定してたので、テントを見た瞬間、何故か安心しました(笑。
入り口からキャンプ場までの道路は、雪も少なく、普通車でも入っていけます。

車を止める場所の除雪から

とはいっても殆ど車で踏み固めただけ。
kimu君、体調が復活し合流。

設営後のお約束

大地に乾杯!
遅めの昼飯はカップ麺。

ソロ用で買ったトランギアのアルコールバーナーを初めて試します。
今回はB6君で使ってみました。
すこし不便な所もあるけど、ソロでのんびり過ごすなら問題ありません。
むしろ楽しいです。

新しい焚き火台に火入れ。
思いのほか脚が安定してました。

日が暮れ夕飯はkimu君のテントで食べることに。
自分はホルモン鍋だけで、kimu君に色々ご馳走になりました。


キャンドル・キム作
キャンドルでライトアップ

風がなかったせいか、外にいても寒くありませんでした。
焚き火しながら日本酒飲んで、まったり語らったり写真撮ったり
互いのペースで過ごせました。


星や月も綺麗に見えました。

7時前に起きてトイレに行きながら少し散歩しました。

ケロンの中でコーヒーすすり朝食の準備など。

ようやく導入しました(笑
これで手軽にホットサンドが食べられます。
地元、及源鋳造㈱で製造されてるホットサンドメーカー。
鋳物で全て作られてるので重いですけど、
焚き火にも直接かけられるし、見た目もカッコイイので気に入ってます。

早速、焚き火へ。
さて?どれくらいで焼けるんだろう??

やってもうた。。。

ナイフで焦げ落としました(笑

朝焚き火を楽しみながらボ〜つとして、
雲がでてきて少し風もでてきたので、少しづつ撤収開始。
朝より気温が下がってきてるようにも感じました。

撤収〜
他の方々もほぼ同時に撤収されていきました。

帰り途中にある三峰荘に寄り風呂と食事をして疲れを癒やします。
個人的に湯がかなり熱くて1分と入ってる事ができませんでした(笑
ここでkimum君と解散。
下道で帰ったら結構混んでて2時間かかりました。
2014年のキャンプ納めも無事に終えることができ、
ご一緒したkimu君には感謝してます。
またご一緒しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014年は5月にテント購入を切っ掛けに22泊42日も行くことができたし、
ナチュログを始めて多くの皆様とお知り合いになれて本当に素敵な1年になりました。
ありがとうございました。
今年も引き続きよろしくお願いします。
沢山の皆さんとご一緒できたら嬉しいです。
Posted by *yae at 10:22│Comments(20)
│牛野ダム
この記事へのコメント
おはようございます~(^^;
22泊も凄い~( ☆∀☆)
宣言通り 年末初ソロされたとのこと
ついに ソロの扉を開けてしまったんですね( ̄ー ̄)
なかなか いいもんですよね~~~f(^_^)
僕は 今 牛ですが‥‥‥
飲み過ぎたのか‥‥‥
気持ち悪いです‥‥‥
(爆)
22泊も凄い~( ☆∀☆)
宣言通り 年末初ソロされたとのこと
ついに ソロの扉を開けてしまったんですね( ̄ー ̄)
なかなか いいもんですよね~~~f(^_^)
僕は 今 牛ですが‥‥‥
飲み過ぎたのか‥‥‥
気持ち悪いです‥‥‥
(爆)
Posted by tomo1976
at 2015年01月02日 10:34

tomo1976さん、おはよっす!
ソロって楽しいですね〜
これはこれでハマりそうです(⌒-⌒; )
飲み過ぎですね(爆 大丈夫すか?
一人だと飲んじゃいますよね〜
わかります(笑
ソロって楽しいですね〜
これはこれでハマりそうです(⌒-⌒; )
飲み過ぎですね(爆 大丈夫すか?
一人だと飲んじゃいますよね〜
わかります(笑
Posted by *yae
at 2015年01月02日 12:11

あっ、このホットサンドメーカーは、ぼくも狙ってました!
朝焚き火に突っ込んで、ホットサンドしたいなぁ~って思ってたんですよね。羨まし~(´ω`)
そのうちマネさせてもらいます(笑)
今年もよろしくお願いしますね♪
朝焚き火に突っ込んで、ホットサンドしたいなぁ~って思ってたんですよね。羨まし~(´ω`)
そのうちマネさせてもらいます(笑)
今年もよろしくお願いしますね♪
Posted by hane at 2015年01月02日 16:37
さすが岩手県民!
ホットサンドも南部鉄器ですね(^^)
自分も岩手出身者として購入すべきか迷いましたが購入せずにトラメジーノに行っちゃいました・・・。
焚火にinできるというメリットはでかいですね~。
良いなぁ。
26日は雪で入ること出来なかったんですが、入れたんですね。
良かったです。
なんだかんだで去年は牛での宿泊は出来なかったので
今年こそは牛でのキャンプをしたいと思います。
そのときはまたご一緒してくださいね~。
ホットサンドも南部鉄器ですね(^^)
自分も岩手出身者として購入すべきか迷いましたが購入せずにトラメジーノに行っちゃいました・・・。
焚火にinできるというメリットはでかいですね~。
良いなぁ。
26日は雪で入ること出来なかったんですが、入れたんですね。
良かったです。
なんだかんだで去年は牛での宿泊は出来なかったので
今年こそは牛でのキャンプをしたいと思います。
そのときはまたご一緒してくださいね~。
Posted by ゆとり
at 2015年01月02日 17:07

明けましておめでとうございます♪
雪中がスタンダードでできるなんていいですね♪
名古屋も元旦に雪が降ったのですが
酒飲んで寝正月w
正しい日本の正月を過ごしておりましたw
5月からで22泊はすごいなぁ
今年もよろしくお願いしますね♪
雪中がスタンダードでできるなんていいですね♪
名古屋も元旦に雪が降ったのですが
酒飲んで寝正月w
正しい日本の正月を過ごしておりましたw
5月からで22泊はすごいなぁ
今年もよろしくお願いしますね♪
Posted by 海パパ
at 2015年01月02日 22:49

明けましておめでとうございます。
この間のキャンプはのんびりリラックスできましたね~(^^)
家に帰ったら道具片付ける前に大掃除手伝わされました~(゜∀゜)
現実がぁぁぁぁぁぁ(笑)
この間のキャンプはのんびりリラックスできましたね~(^^)
家に帰ったら道具片付ける前に大掃除手伝わされました~(゜∀゜)
現実がぁぁぁぁぁぁ(笑)
Posted by kimutimu39
at 2015年01月03日 02:02

haneさん、今年もよろしくお願いします♫
他の商品とも迷いましたが焚き火に突っ込めるのが一番の決め手になりました。
焚き火でホットサンド以外にも肉焼いたりとか色々できそうなので使うのが楽しみです(^^)
手に取ると結構な重量感はありますが、お勧めですよ〜!
他の商品とも迷いましたが焚き火に突っ込めるのが一番の決め手になりました。
焚き火でホットサンド以外にも肉焼いたりとか色々できそうなので使うのが楽しみです(^^)
手に取ると結構な重量感はありますが、お勧めですよ〜!
Posted by *yae
at 2015年01月03日 14:26

ゆとりさん、今年もよろしくお願いしますね♫
ましてや地元で製造してるんで買わないわけにはいけませんよ(笑
これだとコンロより焚き火が凄く似合うと思うし、カッコイイですよ(^^)
結構、皆さんが車で行き来したので雪解けが早かったのかも知れませんね。
対岸側は普通車では行けない感じでした。
勿論、ご一緒しますよ(^^) 牛に行くときは声かけますんで、ゆとりさんも誘ってくださいね!!
ましてや地元で製造してるんで買わないわけにはいけませんよ(笑
これだとコンロより焚き火が凄く似合うと思うし、カッコイイですよ(^^)
結構、皆さんが車で行き来したので雪解けが早かったのかも知れませんね。
対岸側は普通車では行けない感じでした。
勿論、ご一緒しますよ(^^) 牛に行くときは声かけますんで、ゆとりさんも誘ってくださいね!!
Posted by *yae
at 2015年01月03日 14:27

海パパさん、あけましておめでとうございます♫
ニュースで拝見して、凄いことになってるな〜
と心配でしてました。
無事、日本の正月を過ごせて安心しましたw
雪中キャンプしてる人はHENTAIだそうですw
今年は東北以外の場所にもお邪魔したいですね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします!!
ニュースで拝見して、凄いことになってるな〜
と心配でしてました。
無事、日本の正月を過ごせて安心しましたw
雪中キャンプしてる人はHENTAIだそうですw
今年は東北以外の場所にもお邪魔したいですね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします!!
Posted by *yae
at 2015年01月03日 14:27

kimu君、今年もよろしくね♫
のんびりしたキャンプが出来て休み前の疲労が抜けました(笑
ブログ書く前に年賀状作ってました(^_^;)
のんびりしたキャンプが出来て休み前の疲労が抜けました(笑
ブログ書く前に年賀状作ってました(^_^;)
Posted by *yae
at 2015年01月03日 14:28

yaeさん&kikuさん!(^o^)/
雪中楽しんでますね〜
何気に22泊いいね
ホットサンド わが家の初めての時と一緒で
思わず( ̄▽ ̄)ニヤリ
熱伝導いいよね
今年もよろしく〜(^^)
雪中楽しんでますね〜
何気に22泊いいね
ホットサンド わが家の初めての時と一緒で
思わず( ̄▽ ̄)ニヤリ
熱伝導いいよね
今年もよろしく〜(^^)
Posted by koba* at 2015年01月04日 11:02
5月からで22泊はすごいペース!行きましたね〜(^^)
この調子だと今年は50泊くらいですかね?笑
今年はぜひご一緒しましょう!
種山とかで(^^)そのときは深見屋のから揚げでも食べながら( ̄ー ̄)
この調子だと今年は50泊くらいですかね?笑
今年はぜひご一緒しましょう!
種山とかで(^^)そのときは深見屋のから揚げでも食べながら( ̄ー ̄)
Posted by ヒロス
at 2015年01月04日 11:33

koba*さん、コメントありがとうございます(^^)
今年もよろしくお願いします♫
9月から毎週のように行ってましたから(^_^;)
天候にも何とか恵まれ、初雪中、楽しかったです。
ほんと熱伝導いいでよね〜
ちょっと放置しただけで焦げ焦げになっちゃいました(笑
今年もよろしくお願いします♫
9月から毎週のように行ってましたから(^_^;)
天候にも何とか恵まれ、初雪中、楽しかったです。
ほんと熱伝導いいでよね〜
ちょっと放置しただけで焦げ焦げになっちゃいました(笑
Posted by *yae
at 2015年01月05日 10:37

ヒロスさん、今年もよろしくお願いします♫
50泊するなら今月から出撃しないとだめですね(笑
ぜひお願いします!
宮城にも行きますよ!!
深見屋の唐揚げ持っていきます!!!
ご希望でしたら、まるみ食堂のジンギスカンとタレもね!!!!
50泊するなら今月から出撃しないとだめですね(笑
ぜひお願いします!
宮城にも行きますよ!!
深見屋の唐揚げ持っていきます!!!
ご希望でしたら、まるみ食堂のジンギスカンとタレもね!!!!
Posted by *yae
at 2015年01月05日 10:43

すっかり遅くなりましたが・・・あけましておめでとうございます!!
赤とグリーンのテントが対照的で素敵ですね!特に夜の写真がキレイ♩
ケロンの中でレインボー使えるんですね!ますます欲しくなりました☆
2015年もよろしくお願いします!岩手遠征しますので(^-^)
赤とグリーンのテントが対照的で素敵ですね!特に夜の写真がキレイ♩
ケロンの中でレインボー使えるんですね!ますます欲しくなりました☆
2015年もよろしくお願いします!岩手遠征しますので(^-^)
Posted by NAOMARU
at 2015年01月09日 00:05

遅くなりましたがあけましておめでとございます!
今年こそお会いできますように(*´ω`*)
牛、まだ入れたのですねw
こっそり様子見に行ってみようかな(´・ω・`)
キャンドル素敵ですねぇ
今度やってみよう
今年こそお会いできますように(*´ω`*)
牛、まだ入れたのですねw
こっそり様子見に行ってみようかな(´・ω・`)
キャンドル素敵ですねぇ
今度やってみよう
Posted by 杜の手羽先
at 2015年01月09日 00:41

NAOMARUさん、あけましておめでとうございます!
夜の写真はカメラに全てお任せモードです(笑。
自分でも驚くほど綺麗に撮れました(^_^;)
自分もケロンでストーブ使えるのかな?と思って検索してみたらレインボー使ってる方が結構いましたよ。
当日は-2,3度くらいでしたが上着が脱いで丁度いいくらい暖まりました。
是非、岩手にお越しください(^^)
今年もよろしくお願いします!!!
夜の写真はカメラに全てお任せモードです(笑。
自分でも驚くほど綺麗に撮れました(^_^;)
自分もケロンでストーブ使えるのかな?と思って検索してみたらレインボー使ってる方が結構いましたよ。
当日は-2,3度くらいでしたが上着が脱いで丁度いいくらい暖まりました。
是非、岩手にお越しください(^^)
今年もよろしくお願いします!!!
Posted by *yae
at 2015年01月09日 18:10

杜の手羽先さん、あけましておめでとうございます♫
お会いできるの楽しみしてます(^^)
ダメもとで行ってみたら入れましたw
道路の雪も少なく僕らの他に4組いましたよ(^^)
100均のキャンドルはロウが無くなる前に芯が無くなったので、
約2時間ほどのライトアップでしたw
今年もよろしくお願いします!!!
お会いできるの楽しみしてます(^^)
ダメもとで行ってみたら入れましたw
道路の雪も少なく僕らの他に4組いましたよ(^^)
100均のキャンドルはロウが無くなる前に芯が無くなったので、
約2時間ほどのライトアップでしたw
今年もよろしくお願いします!!!
Posted by *yae
at 2015年01月09日 18:19

初投稿です!
この日、すぐ近くにおりました^^
マキストーブがかっこいいなあなんて感じで
チラチラ拝見させて頂いてました^^
星空の写真とホットサンド 素晴らしいですね!
お会いできる日がありましたら
仲良くしてください^^
この日、すぐ近くにおりました^^
マキストーブがかっこいいなあなんて感じで
チラチラ拝見させて頂いてました^^
星空の写真とホットサンド 素晴らしいですね!
お会いできる日がありましたら
仲良くしてください^^
Posted by 劇団にひき
at 2015年01月09日 21:30

劇団にひきさん、訪問&コメントありがとうございます。
やっぱりそうでしたか(^^)
遠目に素敵なアイテムがチラチラ見えておりましたので、
凄く気になってました(^^)/
ホットサンド...お恥ずかしい(笑
お会いしたときは焚き火を囲んでお酒でも飲みましょうね(*^_^*)
お気に入りに登録させてもらいました。
これからもよろしくお願いします!
やっぱりそうでしたか(^^)
遠目に素敵なアイテムがチラチラ見えておりましたので、
凄く気になってました(^^)/
ホットサンド...お恥ずかしい(笑
お会いしたときは焚き火を囲んでお酒でも飲みましょうね(*^_^*)
お気に入りに登録させてもらいました。
これからもよろしくお願いします!
Posted by *yae
at 2015年01月09日 21:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。